本サイトにはアフリエイト広告が含まれています

蛇窪神社は激混み!待ち時間は6時間 2025年夏のリアル体験記を報告

2025中延蛇窪神社
  • URLをコピーしました!

朝の7時50分、早起きして友人と待ち合わせ。

向かったのは品川区・中延の「蛇窪神社」

金運アップの白蛇お守りで有名なこの神社。

中延駅改札辺りから、急ぎ足で歩く人達。

ほとんどが蛇窪神社に向かっています。

中延駅から蛇窪神社へ向かう道に行列ができていました。

気温32度の中、このまま並んでいたら熱中症になる…と判断し、私たちは参拝を断念。

もう少し空いている日に再度、行ってみます。

今度こそ、白蛇のお守りを手に入れたい!

目次
6時間待ち
6時間待ち

蛇窪神社の社殿は朝の9時に開きます。

8時少し過ぎたところで既に6時間待ち。

気温は32度。

私たちは早々にあきらめて列から離れました。

その後、蛇窪神社の公式フェイスブックに

「9時の時点で8時間待ち」

「新たに並べなくなりました」と

投稿がありました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京城南地域に住んで45年
都心に近くアクセスのよいこの場所が気に入っています。
城南地域の濃い情報を余すことなくお伝えします

目次