2025年こどもの日は5月5日(月)!大田区内で開催される親子向けイベントをまとめました。
近場の商店街で楽しめるゲームや工作、手芸。
田園調布せせらぎ館・公園での大型イベントも!
ゴールデンウィーク後半にぴったりな、無料&参加しやすい催しをご紹介します。
大田区こどもの日イベント一覧
大田区内で開催するこども対象のイベントをまとめました。
興味のあるイベントをクリックすると詳細にリンクします。
せせらぎマルシェ「こどもの日スペシャル」 工作 紙芝居 パネルシアター 組木 かしわもち作り(工作) |
蒲田ファミリーフェスティバル リアル謎解きゲーム 縁日 白バイ、VR防災体験、ガチャ、ダイナソースライダー |
池上 こいのぼり展示 みんなが作った手作りこいのぼりを呑川沿いに展示 |
せせらぎマルシェ こどもの日スペシャル
田園調布せせらぎ館で配布しているイベント情報パンフレットを参考に記事を作成しました。
せせらぎマルシェのこどもの日スペシャルでは
工作、紙芝居、パネルシアター、組木作りが楽しめます。
5月5日(月・祝日)に行われる
「春のヒッポおはなしフェスティバル」の案内はこちら。
参加費無料。
申し込み制です。
見て、聞いて、参加して楽しめるおはなし会です。
子どもも大人も楽しめますよ。
当日は紙芝居、組木、パネルシアターも用意されています。
ひっぽ 田園調布せせらぎ館の公式サイトから引用
会場の詳細はこちら。
申し込みサイトはこちら
*4月26日(土)時点で残り30名まで申し込み可!
田園調布せせらぎ館 |
こどもの日スペシャルの会場は 第一目的室B 定員は60名 事前申込制 |
東急東横線・目黒線・多摩川線の「多摩川駅」改札を出て左側すぐ |
〒145-0071 東京都大田区田園調布1-53-12 |
(電話)03-3722-5192 |
(自転車駐輪場)東門側に50台 北門側に40台 無料 |
(自動車駐車場)20台(内、身障者等用1台) (利用時間)6:30~22:30 (利用料金)入庫後30分毎に100円 |
公式サイト |
蒲田ファミリーフェスティバル
2025年5月3日から5日まで開催される「蒲田ファミリーフェスティバル」は
家族みんなで楽しめるゴールデンウィークの恒例イベントです。
リアル謎解きゲームや恐竜スライダー、縁日、白バイ体験など。
子どもから大人まで笑顔になれる企画が満載です。
地域の商店街が一体となって盛り上げる、蒲田の魅力あふれる3日間です。
2025蒲田ファミリーフェスティバル 蒲田ファミリーフェスティバル公式サイトから引用
会場の詳細はこちら。
リアル謎解きゲームは予約制です。
予約サイトはこちら。

蒲田ファミリーフェスティバル 2025年5月3日(土)4日(日)5日(月・祝日) <イベント時間> 5月3日(土)4日(日) 11:00~16:00 5月5日(月・祝日) 歩行者天国:11:00~17:00 イベント開催:12:00~16:30 |
JR蒲田駅東口、西口、あすと(京浜蒲田商店街) |
平日専用問い合わせ:070-8926-0169 |
公式サイト |
池上 こいのぼり展示
2025年5月2日(金)から6日(火)期間のイベントです
池上の「呑川こどもこいのぼり祭り」は地域の子どもたちが手作りした色とりどりの鯉のぼりが
呑川を彩る、初夏の風物詩です。
川面を泳ぐ個性豊かな鯉のぼりが家族や地域の絆を深め、子どもたちの健やかな成長を願う思いが込められています。
地域と自然が調和した、池上ならではの魅力が感じられるイベントです。
こどもてづくりこいのぼり 大田区商店街ナビサイトから引用
詳細はこちら。
呑川こども鯉のぼり祭り 2025年5月2日(金)17:00~5月6日(火)18:00まで |
東急池上線池上駅 徒歩10分 |
池上本門寺参道の霊山橋から妙見橋の間 |
池上小学校と池上第二小学校のみんなが描いたこいのぼりが呑川に飾られます。 |
まとめ
2025年のゴールデンウィークに開催する、こどもの日関連のイベントをご紹介しました。
田園調布せせらぎ館のせせらぎマルシェ「こどもの日スペシャル」
蒲田ファミリーフェスティバル
池上の、呑川こども鯉のぼりイベントです。
どのイベントも地域の皆さんがこどものために一生懸命に考えました。
今年のゴールデンウィークは大田区のこどもの日イベントで
一緒の思い出になる時間を過ごせますように。
大田区のおすすめ記事一覧
城南深掘りブログで読めるおすすめ大田区記事はこちからもどうぞ!
大田区内でコインランドリーを探している人はこちら
大田区蒲田で自転車を買いたい時はこちら
大田区蒲田で花屋さんを探している人はこちら
大田区田園調布・多摩川で花屋さんを探している人はこちら
大田区蒲田のチョコレート専門店はこちら